アーカイブ:2018年 4月
-
▲会場の様子
アジアのバイヤー集まる
JAPANドラッグストアショー
日本チェーンドラッグストア協会(JACDS・神奈川県横浜市)は16~18日、幕張メッセで「JAPANドラッグストアショー」を開催した。359社1397…
-
▲ブース設計には50ページに及ぶマニュアルがある
海外企業の営業戦略 スイス・ストーブリ
日本の展示会に出展する海外企業は数多い。彼らは何を求めて日本の展示会に出展し、どうやって商品を売り込んでいるのか。展示会営業…
-
展示会名:ProPak Vietnam 2018(国際加工・包装展示会)
会期:2018年3月20(火)~22日(木)
会場:サイゴンエキシビション&コンベンションセンター
主催:UBMグループ
出展者数:約420社…
-
▲昨年のジャパンパビリオンの様子
養殖ブリなどすし・刺し身に高需要
北米で水産物展、日本から13社出展
水産業の専門展「Seafood Expo North America(通称、SENA)」が11~13日、米ボス…
-
▲礼徳新エネルギー江蘇の儲平一氏。普段は中国にいるが、月に一度は日本を訪れ、クライアント企業へ営業しているという
日本人のイメージは「律儀」 毎年出展する中国メーカー
「PV EXPO」に今回5回目の出展となったのは…
-
▲亀田郁夫鴨川市長も参加した
廃校活用 市民と議論
千葉県鴨川市は17日、来年3月で廃校される予定の小湊小学校の活用を市民と共同で考える協議会を開催した。市が無作為に選んだ市民60人と地元の大学・高校生10人ほか関係者ら…
-
▲トークセッションでは磯田達伸長岡市長などが登壇した
長岡市・地元大学とイベント開催
ブシロード 起業推進を若者に訴える
カードゲームやスマホ向けゲーム、イベント事業を展開するブシロード(東京都中野区)は21日、新潟県長…
-
夏場の人気観光地である沖縄県を、2~3月の冬季に訪れる観光客が急増している。目的は同時期に開催されるプロ野球チームのキャンプだ。ファンを巻き込んだスポーツキャンプツーリズムを作り出したのは、チームを呼び込ん…
-
▲本書では7章にわけて知財活用のノウハウが紹介されている
知的財産権の扱いが中心
経済産業省北海道経済産業局は9日、中小企業に向けた海外展示会・商談会参加マニュアルを公表した。東アジアを中心に海外で北海道の農水産品や菓子…
-
「お前を独立させることは、世間にバイキンをまいているようなものだ」
西武ライオンズ入団3年目の清原和博が寮を出たいと管理部長の根本陸夫に頼みこんだが、一蹴された。PL学園から鳴り物入りでプロ入りしたものの、当時から悪名高…
業界ニュース
-
Sansan(東京都渋谷区)は、紙から電子契約まで、あらゆる形式の契約業務をオンライン上で一元管…
-
▲10月27日オープン30分後のサイトの様子
日本ホビー協会(東京都台東区)は、「日本ホビ…
-
幕張開催、次回2022年まで
日本能率協会(東京都港区)は、アジア最大級の国際食品…
ページ上部へ戻る
Copyright © 国際イベントニュース All rights reserved.