感染症対策・免疫アップの商材に関心集まる[口コミ]@健康博覧会 前編

展示会名:第39回 健康博覧会 2021
会期:2021年1月27日(水)~29日(金)
オンライン商談:2020年11月 2日(月)~2021年2月26日(金)
オンデマンド視聴:2021年2月15日(月)~2月26日(金)
会場:東京ビッグサイト 西1・2・アトリウム
主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン
出展者数:約420社
来場者数:1万1621人

 食品・飲料や機器、原料などを中心とする健康業界の展示会「健康博覧会」には、食品や化粧品、サプリメント、包装、医療、商社、貿易の関係者が来場した。感染症対策や免疫向上の商材や麻由来の植物オイルの他、約20社が出品したCBD(カンナビジオール)が注目された。

 新型コロナウイルスの影響下での開催となり、出展者のうち1割が出展をキャンセルしたため無人ブースが目立ち、出展代行を利用する企業もあった。一方で、決裁権を持つ人の来場が多いという声が出展者から上がっていた。


名刺交換した数は約300社

特定非営利活動法人 毛細血管・研究会(東京都台東区)

 毛細血管・血流の研究開発団体で、この展示会には10回前後出展している。毛細血管血流の臨床試験を紹介した。12年前から臨床試験の解析を受託しているが、新型コロナの影響で製品の免疫に関する解析に需要がある。

 今回は300社と名刺交換し、そのうち約50社とは具体的な話になりそうだ。サプリメントや治療器、化粧品関係の代表者や大手企業の部長級の来場が目立った。来場者数は少ないが、真剣に検討している人の割合が高く、この展示会と我が社との相性はいい。何かしらの情報を得たいと思って来場している人が多い。昨年は展示会に出展せず、主にZoomを利用したオンライン営業を行ったが、健康分野はそれほど落ち込んでいないと感じる。展示会は、自社を知ってもらうための場所として出展価値がある。知り合いには直前に出展をキャンセルしたところもあったが、出展してみて、感染症対策はしっかり取られていることが分かった。


3日間でブースには500~600人が来場

エクシー(東京都千代田区)

 食品、美容・健康事業を展開しており、初めて出展した。新商品の100%キシリトールのキャンディが関心を集めた。大きな展示会に出品したのは初めてで、添加物が入っていない100%のものはほとんどないため、来場者は驚いていた。試食すると9割の人が購入し、10〜20個まとめて買う人もいた。ブースには3日間で5、600人が来場し、そのうち10〜15件とは具体的な話になりそうだ。素材を探す商品開発担当、商材を探す小売バイヤー、歯科医院関係者といった現場担当者が多い。自社の素材を入れた独自のキャンディを作りたいというOEMの相談もあった。

 新型コロナの影響でイベントが開催できない時期が長かったせいか、新しいものに出合いたい、探したいという好奇心を来場者から感じた。展示会が開催されなかった期間は、他の製品だがSNSでの訴求を目指したがフィードバックが弱い。展示会やイベントの方が反響があり、開催されないと困る。


決裁権を持つ来場者が多く、手応えを感じる

CannaTech(キャナテック・神奈川県大和市)

 麻から抽出した成分CBD(カンナビジオール)原料の輸入、CBDを配合したグミやオイルの製造・販売を行っており、この展示会には初めて出展した。手軽に効果を感じることができるグミが関心を集めた。

 ブースには3日で150人が訪れ、そのうち10社とは具体的な話になりそうだ。食品会社や食品原料会社、商社、貿易業社などの経営者や部長クラスなど決裁権を持つ人が多い。予想以上に来場者は多く、確度も高かった。緊急事態宣言下でもあり、事前にリサーチして来場しているようだ。


逆営業が多い

千葉製粉(千葉市)

 小麦粉を製造、販売しており、BtoBの原料会社だが、BtoC向けに健康食品の販売も始めた。この展示会には出展するのは2回目だ。新型コロナの感染拡大期間は、既存の取引先に電話営業やZoom商談を行い、対面が再開できたのは昨年後半からだ。今回の出展は新規開拓が目的だが、ターゲット層はあまり来ていない。

 1日30人ほどと名刺交換をした。名刺情報はまだ精査していないが、逆営業が多く、費用対効果分からない。内食の市場は悪くないというが、我が社は外食向けに原料を提供しているのでかなり厳しい。

出展者の口コミ、続きはコチラ

関連記事

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る