介護・医療業界でもIT化の流れ[口コミ]@医療と介護の総合展 前編

展示会名:医療と介護の総合展(メディカルジャパン)
会期:2019年10月23日(水)~25日(金)
会場:幕張メッセ 国際展示場1~3
主催:リードエグジビションジャパン
出展者数:610社
同時開催:ヘルスケア・医療機器 開発展、医療機器・設備 EXPO、病院運営 EXPO、医療 IT EXPO、介護&看護 EXPO、地域包括ケア EXPO

 医療と介護に関わるあらゆる製品・技術・サービスが出展する総合展。「ヘルスケア・医療機器開発展(メディックス)」から発展した展示会で、「医療と介護の総合展」の総称がつけられたのが昨年から。年二回、東京と大阪で開催される。来場者は医療関係者や介護関係者、医療機器メーカーなど。介護現場や医療現場での自動化やIT化に関心が集まった。


出展者同士でつながりたかった

Uipath(東京都千代田区)

 大規模な展示会への出展は初めて。RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)業界はすでに市場が成熟しているため、RPAの製品を医療分野に特化して展開しようと出展した。

 働き方改革に対応したいが、何をするべきか分からないという人が多い。同時に、すぐに効果が出るようなものが求められている。

 もっと出展者同士のマッチングを現場レベルですすめ、さまざまな業界の人と協力すれば、マーケットに真摯(しんし)に向き合えると思う。


看護師、病院の事務担当が中心

河淳(東京都中央区)

 初出展。「国際モダンホスピタルショウ」の方が規模は大きく、来場者も多いが、こちらは来場者の専門性が高い印象。来場者は看護師、病院の事務担当が中心だ。薬剤師にも来てほしかったが、あまりいなかった。医療関係が8割、介護関係が2割という感じ。

 現場では、配薬を管理するシステムが求められ、人為的ミスの防止が喫緊の課題だ。来場者の要望は細かく、施設によっても異なるので、それぞれ対応するしかない。


情報セキュリティの危うさ 医療業界の課題だ

サン電子(名古屋市)

 医療分野の展示会には初出展。産業用の製品を、医療分野に転用できないかと思って試験的に出展した。来場者は医療系の情報システム事業者が中心だ。

 遠隔医療に対する来場者の関心が高く、過疎地での仕様が期待されている。地方の医師からは、こういうものを求めていたとの声もいただいた。

 一方で、医療業界の情報セキュリティの危うさが気になった。対応しきれていないところが多いのが現状で、サイバー攻撃を受けダメージを負った例もあり、対策は非常に遅れている。


ビッグサイトでの開催を希望

テクノ高槻(大阪府高槻市)

 5回目の出展。来場者は医用機器メーカーが中心だ。医療機器・家庭用マッサージ器の需要が増しており、足のケアに注力する人が多い。

 出展のたび、数件は取引につながるが、今回は今までと比べると来場者が少ない。昨年のビッグサイトでの開催の方が、出張帰りなどのついでに来場することができるようで、来場者が多かった。


出展者の口コミ、続きはコチラ

関連記事

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る