日本製商品求め中国来場客が増加[口コミ]@ライフスタイル総合EXPO 春 後編

出展者の口コミ、前編はコチラ


ブース来場の3分の2は外国人

Y.S.JAPAN(大阪市)

 メイン事業は貿易だが、5年ほど前に始めたキッズ・ベビー用品をPRするために出展。今回の来場者は、海外のネット通販や卸がメイン。国内もベビー用品店や美容系などと出合えたが、3分の2は外国人だ。その多くが中国人で、欧米人は数人だった。具体的な来場者数は一日100人程度。

 前回や前々回に比べて、ベビー関連の出展企業が減った気がする。我が社でもベビー用品の売り上げは微減していてブース来場者も減っている。出展効果が見込めないのではないか。


バイヤーが多く商談になりやすい

サップス(兵庫県芦屋市)

 メイン事業は貿易だが、5年ほど前に始めたキッズ・ベビー用品をPRするために出展。今回の来場者は、海外のネット通販や卸がメイン。国内もベビー用品店や美容系などと出合えたが、3分の2は外国人だ。その多くが中国人で、欧米人は数人だった。具体的な来場者数は一日100人程度。

 前回や前々回に比べて、ベビー関連の出展企業が減った気がする。我が社でもベビー用品の売り上げは微減していてブース来場者も減っている。出展効果が見込めないのではないか。


中国、台湾から来場

フォレストブルー(東京都品川区)

 高級フレグランスブランドをPR。ギフト・ショーと比べて来場者層に違いは感じないが、こちらは確度が高いという印象。来場者は美容関連の卸業者や雑貨店などが目立った。海外は中国や台湾のバイヤーが来場。比率としては国内8:海外2といったところだ。ブース来場者数は一日150人ほど。

 フレグランス業界に参入して3年目のため、まだ業界内のことはわからない。ただし香りに関するサービスや製品は増加していて、競争も激化しているように感じる。ユーザーからすればいい香りなのは当たり前で、そのうえでデザイン性を求める傾向にある。手探り状態だが、展示会で来場者から情報をもらいつつ製品を広めていけたらと思っている。


大手小売りチェーン担当者と会えた

アトラス(東京都八王子市)

 ボトルなどを販売し、10年連続で出展している。今回から幕張になってどうなるかと思っていたが、想像以上の来場者数があった。出展すれば必ず何件かはつながっているので、今回も期待できそうだ。

 一般来場のない国際雑貨EXPOはギフト・ショーに比べて見込み客と出会える可能性は高い。新規で小売チェーンや量販店の担当者とも会えた。最近はノベルティや景品関連からの需要も増えている。同時開催の「販促・マーケティング総合展」から流れてきた来場者から問い合わせがあったのは収穫だった。小売店が自社のPBブランドを作る傾向にあるため、OEM需要も伸びている。名刺交換は1日100枚程度。

出展者が挙げた競合展示会
エクステリア×ガーデンエキシビション
2019年4月10日(水)11日(木)
@幕張メッセ
主催:エクステリア×ガーデンエキシビション2019実行委員会

国際雑貨EXPO夏
2019年6月26日(水)~28日(金)
@東京ビッグサイト 西展示棟
主催:リード エグジビション ジャパン

スポルテック
2019年7月9日(火)~11日(木)
@東京ビッグサイト 青海展示棟
主催:SPORTEC実行委員会

賃貸住宅フェア
2019年7月30日(火)・31日(水)
@東京ビッグサイト 青海展示棟
主催:全国賃貸住宅新聞社

東京インターナショナル・ギフト・ショー春
2020年2月5日(水)~7日(金)
@東京ビッグサイト
主催:ビジネスガイド社

関連記事

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る