店内の飲食時にワクチンパスポートの提示が必須に @カナダ・トロント【9月5日/新型コロナウイルス 世界の反応・現地レポ】

▲全国展開するドーナツチェーン店は、社会的距離の2メートルを「ミニドーナツ46個分空けて」と表現

 トロントのあるオンタリオ州は1日、新型コロナウイルスのワクチンパスポートを導入することを発表した。飲食店や映画館、ナイトクラブ、イベントやスポーツ施設といった、マスクの常時着用が難しい屋内の施設に入る際に適用される。ワクチンパスポートを導入しても、社会的な距離の確保やマスクの着用は求められる。

 ワクチンパスポートを導入する場所では、ワクチンの2回接種後に、14日以上が経過したことを示す証明書と、写真付きの身分証明書を同時に提示する。医学的な理由で接種できない人、12歳未満の子どもは対象外となる。飲食店の従業員らは職場に立ち入る際には適用されない。

 2段階で導入され、9月22日からは政府が発行するワクチンの接種証明書の印刷物かメールの提示となる。10月22日からは、スマホアプリに表示したQRコードをスキャンして、証明書を提示する運用に変更する予定だ。違反した個人は750~1000カナダドル(6万5000~8万7000円)、企業は違反内容により多額の罰金を科される。

▲チキンを扱う飲食店では、「この席しばらくチキンだけ」とユーモアを交えて案内する

 同州では、新型コロナの感染者に濃厚接触した場合の規則を改訂した。2回目のワクチン接種から14日以上経過した人は、PCR検査が陰性で無症状であれば、自主隔離が不要になった。1回接種または未接種の人は、PCR検査が陰性であっても10日間の自主隔離が求められる。

 国内の多くの州では、今年中に12歳になる11歳の子どもに対して、ワクチン接種を開始した。提供されるワクチンはファイザー製で、接種会場や薬局で受けられる。新学期が始まる9月以降は、児童の感染拡大が予想されるため、8月中の接種が推奨された。

 感染拡大を予防するため、公務員に対するワクチン接種が9月から義務となった。民間企業でも、銀行や交通機関、学校、保育をはじめ、幅広い業界が後に続く。大学病院などの医療機関や航空会社のエアカナダは、10月末までに接種していない職員を解雇すると発表した。雇用時に接種完了を条件とする企業も増加した。基礎疾患や体質により接種できない人は配慮されるが、宗教や自らの意思により未接種の場合は、公衆衛生を優先する組織が増えている。

関連記事

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る