国民の不満ピーク 反政府デモに1万人が参加 @オーストリア・ウィーン【1月20日/新型コロナウイルス 世界の反応・現地レポ】
- 2021/1/25

止まらぬ感染拡大を受けロックダウン再延長が決定
オーストリア政府が1月24日までとしていたロックダウン措置の延長を発表した。新型コロナウイルスの感染者数は連日1300~1500人を記録し、志望者数も50~100人と高い数値での推移が続いているためだ。政府は1日の新規感染者数が600人以下になるまで店舗の営業再開を見合わせたいとしており、さらなるロックダウン延長も予想されている。
昨年12月からの度重なるロックダウン延長に対して国民の不満もピークに達し、反政府デモが頻発している。1月18日には氷点下を下回る中、ウィーンでロックダウン措置に反対するデモが実施され、約1万人が参加した。一部ではクルツ首相の退陣を掲げる者もおり、暴力行為などを行った参加者約20人が逮捕される事態となった。
この先、会員限定エリアです
無料会員登録は下のボタンから。
全記事を読める有料会員登録はマイページから。
【特集】新型コロナウイルスがイベント、展示会産業に与えた影響

オーストリア、ウィーン在住フリーライター。ウィーンとパリを拠点に、欧州におけるフランス語、英語圏の文化、経済、産業、政治、環境リサイクル分野での執筆活動、政策調査に携わる。専門は国際政治、軍事、語学。