リモートワークに適したサービスを求める人多数 @Japan IT Week 秋

  • 2020/11/12
展示会名:Japan IT Week 秋
会期:2020年10月28日(水)〜30日(金)
会場:幕張メッセ 国際展示場1~6
主催者:リード エグジビジョン ジャパン
出展者数:約830社
来場者数:2万2315人

 IT製品・ソリューションの展示会「Japan IT Week 秋」では、新型コロナの影響で需要が拡大した遠隔作業やリモートワークに関する商材が関心を集めた。

 IoTソリューションを提供する日本システムウェア(東京都渋谷区)では、カメラ付きヘルメットが、製造業関係者に注目された。現場での作業を遠隔地からリアルタイムで確認し、リモートで指示を送ることができるものだ。「新型コロナの影響で、人の接触や遠隔地からの行き来が難しくなり、工場での作業を遠方から確認したいという相談が増えた」(品川克信さん)

 PDFソフトウェア開発のスカイコム(東京都千代田区)では、PDF書類に電子化した印影(はんこを紙に押したとき、紙に残る朱肉のあとのこと)を押すサービスが注目を集めた。リモートワーク下においても、印鑑を押すために社員を出社させていた企業が解決策を探した。「商習慣から押印をなくせない企業の担当者が悩んでいる」(東英樹さん)

 コンサルティングのメディアリンク(東京都港区)は、チャットボットを使ったウェブ接客ツールが余剰人材を抱える来場者の関心を集めた。新型コロナで、リアル店舗の閉鎖により生じた余剰人材を、チャットボットの有人対応人員として活用するツールだ。「リモートワークに適した新しい人材活用方法をシステムで提案したい」(橋本達大さん)

 動画クラウドサービスのオープンエイト(東京都渋谷区)は、未経験者でも簡単に操作できる動画作成ツールをPRした。動画制作の経験がなかったり、量産できないことに課題を抱えている企業が集まった。SNSや広告に使う5分未満の短い映像や、対面研修を実施できない現状を受けて、オンラインマニュアル制作に対する需要も拡大している。

関連記事

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る