過去の記事一覧

    福岡・春日市 市民による中学生向け講座の実施

    公民連携事業の大賞選出 (一社)日本経営協会(東京都渋谷区)が、5月24~26日に開催する「自治体総合フェア2017」における特別企画「第9回協働まちづくり表彰」の授賞プロジェクトを決定した。「協働まちづくり表彰」…

    農水産物の増加 メキシコセミナール第3回

    輸入アボカドの9割はメキシコ産 2005年のEPA発効以降、メキシコから日本への輸出は大きく増加した。2004年には11億9100万ドルだった輸出額は2014年には26億800万ドルと2倍以上に増加した。その中でも…

    廃校を地域振興施設に

    ▲旧広浦小。耐震工事を行い、観光振興施設として活用する 人口減に歯止めをかけようと、地域振興施設の運営に着手する地方自治体が増えている。茨城県にある茨城町は、閉校となった小学校を地域の文化体験ができる施設へと改修し…

    4年に1度の「食博覧会」開催

    ▲全国の祭りパフォーマスが行われる企画も実施された 累計参加者500万人を突破 4月28日から5月7日までの10日間、インテックス大阪(大阪市)で「'17食博覧会・大阪」が開催された。主催は(一社)大阪外食産業協会(…

    介護・福祉展9万人が来場 @バリアフリー

     大阪府社会福祉協議会(大阪市)、テレビ大阪(大阪市)などは、4月20~22日、インテックス大阪で「バリアフリー展」「慢性期医療展」「看護未来展」の3展を開催した。高齢者や障害者の介護やケア、地域包括ケアなどに関する総…

    「ニコニコ」15万人が来場

    ▲自民党の小泉進次郎衆議院議員も参加し、会場を回った 政治、相撲、歌舞伎…出展さまざま 動画投稿サイトなどを運営するドワンゴ(東京都中央区)は4月29~30日、幕張メッセ(千葉市)にて「ニコニコ超会議2017…

    長谷川遼平のイベント取材日記(14)

    信ずるに足らぬ言葉 かつての政界では「善処します」という言葉がよく使われた。前向きな姿勢のように見せて、実は何もしていない。そんなときに使うのに便利な言葉だ。 1969年の日米首脳会談。日米繊維摩擦で揺れ動く中で…

    語る風景(3)

    「ここは女子トイレ。男子は痴漢とみなします」。大阪駅前の雑居ビルに貼ってある。せっかちな土地柄らしい、決めつけた言い回しだ。脅し文句というよりは、あくまでユーモアとして、ということなのだろうか。 言葉というのは、と…

    新展示場の事業者を公募

    福岡市は博多区の中央ふ頭に計画している新たな展示場の設計・建築・維持管理業務を行う事業者の公募を開始した。9月に入札を行い、11月上旬に落札者を決める。契約は来年3月を予定。新展示場はマリンメッセ福岡(福岡市)の南東に隣…

    記者の目(6)

    テレビのチャンネルを7局からしか選べなかったのは、いつのことか。ケーブル、BS、CS、オンライン、今ではスマホまでメディアになり、映像チャネルは増え続けている。だが、我々の生活が退屈や情報不足から解放される気配はない。偽…

Onlineチャンネル【ダイジェスト】

  1. 2020-11-20

    「ITベンチャーが展示会・プライベートショーを止めるわけにはいかない理由」

【PR】


新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る