過去の記事一覧
 
 
    - 
     
        
        
    
助野(富山県高岡市)@健康長寿産業展(東京ケアウィーク内)
▲ダンボール製で簡単に解体できるため、会期後は毎回持ち帰る
会期後は本社に展示
 介護商材の展示会「健康長寿産業展」に初出展した靴下… 
 
- 
     
        
        
    ▲大きな桜が目を引いたタカギ産業
狙いは外国人来場者
中食・外食産業の展示会「ファベックス」でも増加する外国人来場者に向けたブースを作って出展したのは業務用の食品容器を製造するタカギ産業(大阪府堺市)だ。
日本… 
 
- 
     
        
        
    
▲2小間スペースの中にステージを作り、歌手やダンサーによるパフォーマンスを行った
2小間の総制作費は298.5万円
ブース施工を行う広告制作会社バックストリート(東京都渋谷区)が、「コンテンツ東京」… 
 
- 
     
        
        
    ▲万博記念公園東の広場で開催された
世界の衛生事情を体験(4/27~29) 
透けるトイレに座って小さな子どもからお年寄りまで「プライバシーがない場所で排泄する」ことを体験するイベントが開催された。
屋外で排泄… 
 
- 
     
        
        
    ▲須藤玲子×アドリアン・ガルデール×齋藤精一によるインスタレーション※火曜日休館
【こいのぼりなう!】319匹のこいのぼりを眺める(4/11~5/28)
319匹のこいのぼりが国立新美術館(東京都港区)の最も大きな展示室… 
 
- 
     
        
        
    
▲「TOKYO GO フェス」はランと音楽を融合させたファイナルイベント
【ナイキ】どこにいても参加できるランニングイベント【見つけた!こんなイベント】(4/21~22)
▲全6回開催された「TOKYO G… 
 
- 
     
        
        
    ▲4月18~20日、東京ビッグサイトで開催された「国際医薬品・中間体展(CPhIジャパン)」
海外出展社が6割超
UBMグループ(東京都千代田区)と、化学工業日報社(同中央区)が主催する製薬業界の展示会「国際医薬品・中間… 
 
- 
     
        
        
    廃校となっていた旧市立銚子西高校の校舎と体育館を改修して、スポーツ団体向けの合宿所をつくろうと考えた小倉和俊さん。銚子市や千葉銀行の協力で、関東近県の高校野球部約300校から、合宿所の必要性を問うニーズ調査を実施するとこ… 
 
- 
     
        
        
    ▲4月から国内での販売が始まった
全方位撮影システム「アルファショット」
オービットブイユージャパン(東京都品川区)が販売するアルファショットシリーズは、被写体を360度方向から撮影するシステムだ。被写体を載せる台の… 
 
- 
     
        
        
    ▲「医療ツーリズムは地方創生という観点から拡大の余地が大いにある」と話す(一社)日本旅行業協会の青木志郎氏
都心部や観光地以外の地域で医療ツーリズム客を獲得するには、集客の仕掛けや宿泊施設の用意など受け入れ体制の整備が欠… 
 
 
 
 
              
Onlineチャンネル【ダイジェスト】
 - 
     2020-7-30 
 
        
 
 
 
  
  
  
 ページ上部へ戻る
     
   
 
 Copyright ©  国際イベントニュース All rights reserved.