- Home
- 品名変えてグランプリ「八戸サバトロづけ丼」
▲「全国ご当地どんぶり選手権」2年連続グランプリを獲得
品名変えてグランプリ「八戸サバトロづけ丼」
日本各地の「祭り」と「食」を集めた、「第10回ふるさと祭り」(1月12~21日@東京ドーム)内の恒例企画、「全国ご当地どんぶり選手権」で、青森県の「八戸サバトロづけ丼」は2016年、17年と2年連続でグランプリを受賞した。サバ専門店と寿司店を展開する日本の味俵屋(青森県八戸市)が出品したもので、青森のサバをアピールするために6年前に初参加した。食材として使うのは八戸漁港に水揚げされる800g~1kgの大型天然サバ。大分の関サバや三浦半島の松輪サバに負けない脂が乗っていることは数値でも裏付けられている。
初参加で3位を獲得したが、1位を取るまでには3年かかった。商品名を変更したことがグランプリを手繰り寄せることにつながった。当初は「八戸サバづけ丼」だったが、「脂の乗りがトロのようだ」という評価を来場者から得たことから「八戸サバトロづけ丼」に変えた。
八戸は日本でも有数のサバが取れる漁港だ。だが、全国の加工業者に送ってしまうため、サバの名産地として知られていない。この現状を受け、10年前に八戸市内の水産会社や飲食店が中心となり、サバのブランディングを始めた。
日本の味俵屋が全国的なイベントに参加したのもこうした流れを受けてのものだ。今年は殿堂入りのどんぶりとして、選手権とは別枠での参加となった。
おすすめ記事