来場者の18%はラーメン従事者、経営陣も多数来場【外食ビジネスウィーク】

▲会場のラーメン産業展エリアは、常に来場者が多かった

外食ビジネスウィーク
会期:8/28(火)~30(木)
会場:東京ビッグサイト 東
主催:外食ビジネスウィーク実行委員会(イノベント内)
出展社数:531社
構成展:第13回 ラーメン産業展/第9回 そば・うどん産業展/第11回 居酒屋産業展/第6回 カフェ・喫茶産業展/第2回 洋食レストラン産業展/第2回 ホテル・旅館産業展/第2回 飲食店繁盛支援展

来場者の18%はラーメン従事者、経営陣も多数来場【外食ビジネスウィーク】

だしの香りが会場を漂う

外食事業者向けの商材が並ぶ展示会「外食ビジネスウィーク」は、会場全体に出汁(だし)の香りが立ち込めていた。ラーメン産業展に出展する鰹節や調味料の販売会社が、ブースで調理した試食品を配っていたからだ。

13回目となるラーメン産業展がこの展示会の原点だ。主催のイノベント(東京都港区)堀正人社長も「当社における旗艦の展示会」と認めており、来場者に占めるラーメン店従事者の割合も18%と最大となっている。これとほぼ並ぶのが、居酒屋産業展に集まる人たちだ。

シャモを始めとする地域の特産品を展示した川俣町農業振興公社(福島県伊達郡)では、今回はホテル・レストラン関係者が多いと感じた。ブースに来た複数のラーメン店から「鶏ガラはないか」と尋ねられた。鶏ガラは国内全域で不足しているのだ。ブラジル産、タイ産の鳥はいい出汁が取れないため、国産の鶏ガラにこだわるラーメン店が増えているためだ。ヘルシー食としても人気だという。

海鮮食材の対馬水産(長崎県対馬市)では蕎麦店経営者のブース来場が多く、天ぷら用に穴子を使いたいという声が多かった。他の展示会に比べ個人店のオーナーが多く、これから開業を控えた人も多かった。

ポスティング代行会社のフットワークス(東京都新宿区)は、一風堂など大手飲食チェーンの本部担当や、飲食コンサルティングの担当者とも話ができた。初めての展示会出展だったが、見込みのある名刺を100枚程度獲得できた。


外食ビジネスウィーク関連の記事はこちら


国際イベントニュース 編集長 東島淳一郎

国際イベントニュース編集長 東島淳一郎
2009年全国賃貸住宅新聞社入社。劇団主宰者から銀行勤務を経て30歳で記者に転身。7年間の記者生活を不動産市場で過ごす。2016年9月、本紙創刊とともに現職。

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る