日本ペットアライアンス ペット産業の中国進出をサポート

▲2年前に創業した田川俊中社長(44)は、上海で行われる「ペットフェアアジア」にも出展した

日本ペットアライアンス ペット産業の中国進出をサポート

インターペット」に出展した日本ペットアライアンス(兵庫県神戸市)は中国のペットフード販売会社との関係を武器に、ペット関連企業の中国進出をサポートする。現在、2社と取引が進行中だ。

中国外のペットフードメーカーが中国で商品を売るには、中国国家質量監督検験検疫総局(AQSIQ)という組織から認可を得る必要がある。だが、日本には認可を受けたメーカーが一社も無い。認可を得るのに最低2、3年を要する上、これまで中国のペットフード市場が未知数だったことが要因だ。そのため、日本メーカーは香港経由でしか中国に輸出することができない。一方で、アメリカにはAQSIQの認可を得た工場が50以上あり、欧州や東南アジアにも点在する。

中国で日本のペットフードは人気だ。だが、その内実は「日本のメーカーだとしても「Made in China」では信用されない。彼らが欲しいのは「Made in JAPAN」」(田川俊中社長)。結果的に、今は中国以外のAQSIQ認定工場で作るしか方法がない。


おすすめ記事

【インターペット】ペットと一緒に食べるメニュー

中国でアパレル展開催 上海など9省・都市が主催

食品メーカー 海外市場狙いうち

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る