- Home
- 質よりも来場者数が魅力[口コミ]@ 機械要素技術展
質よりも来場者数が魅力[口コミ]@ 機械要素技術展
- 2018/8/27
- 日本ものづくりワールド, 東京ビッグサイト(東京国際展示場), 機械・部品, 機械要素技術展
機械要素技術展
開催概要
会期:2018年6月20日(水)~22日(金) 会場:東京ビッグサイト 東1-8、西1
主催:リード エグジビション ジャパン
併催:日本モノづくりワールド(設計・製造ソリューション展、3D&バーチャルリアリティ展、ヘルスケア・医療機器開発展)
出展者数:2522社
「第29回日本ものづくりワールド」の一部として開催され、軸受け、ベアリングなどの機械要素、金属・樹脂の加工技術などを持つ中小企業が多く出展する。「設計・製造ソリューション展」「3D&バーチャルリアリティ展」「ヘルスケア・医療機器開発展」、と併催され「機械要素技術展」が3分の2を占める。
モノづくり系の企業が全国から出展し、都道府県や市区町村単位での出展も多く96の自治体・公共団体が出展。地域別でみると、北海道・東北140社、信越260社、北陸100社、関東(東京以外)360社、東京590社、東海190社、関西270社、中国・四国140社、九州・沖縄110社。海外からは420社が出展した。「設計・製造ソリューション展」では、生産効率の向上につながるIoTやITソリューションが並び、金属3Dプリンタが注目を集めた。欧米では自動車や医療機器部品の分野で導入が進む。
「ヘルスケア・医療機器開発展」では、先端医療を支える高度な技術が集まった。専門分野を細分化させ、「針・パイプ」「チューブ」「素材・材料」の3ゾーンが新設された。
機械要素技術展どうだったの??
出展社に聞く『今回、どうだった?』
▼▼▼▼▼
大浩研熱(東京都町田市)
機械要素技術丸わかり
20回以上の出展。満足度は高い。中小企業の要素技術を雑多な感じで出している展示会は世界的にも他にないはず。海外来場者も日本の機械要素の技術がよく分かる展示会だと言っていた。会場を回るとアイデアをもらう事も多い。取引額の小さなお客さんとたくさん知り合って、ベースアップするような位置づけ。必ず出るのは「ファインテックジャパン」。顧客獲得率は低いが、当たると大きい。以前は「FOOMAJAPAN(国際食品工業展)」「JAPANPACK(日本国際包装機械展)」「洗浄総合展」にも出ていた。
コスモテック(京都市)
年間一番大きく出す
5回目。年間13回出展するが、ここが一番大きく20小間。リード社主催の展示会は集客力がある。他社では「New環境展」もよい。出るのは「インターネプコンジャパン」「高機能フィルム展」「New環境展」「IGAS」「機械要素技術展」「メッセナゴヤ」や中国の「中国国際工作機械工具展示会」など。
南雲製作所(新潟県上越市)営業部
東名阪すべて出る
6年連続出展。ブース来場に引き込め、満足。ホームページを見て電話しても会ってくれないので、こういう所で名刺交換しないとつながっていかない。名古屋、大阪の「機械要素技術展」にも出展。当初は新潟パビリオンに出ていたが、3年前から単独で出ている。
ナベヤ(東京都港区)
質よりも来場者数が魅力
4年連続出展。場所が良くなかったのか、人の流れがいつもより少ない気がする。もっと大通りのほうが良かった。カタログを150部くらいは配れたのは良かった。この展示会は質より量。その他に出る「JIMTOF(日本国際工作機械見本市)」「メカトロテックジャパン」は来場者が少ない分、一人一人とじっくり話せる印象。
エージェンシーアシスト(京都府久世郡)
来場者多く満足度高い
新規顧客開拓のために、東京、名古屋、大阪に出展。来場者が多く、満足度は高い。費用対効果的も十分。最初は小さい小間数から始めて、徐々に小間数を増やしてきた。地方の展示会にも出ている。「MEX金沢(機械工業見本市金沢)」「国際フロンティア産業メッセ」「メッセナゴヤ」に出た。
JSテック(群馬県伊勢崎市)
関西からの来場者が少ない
知名度を上げるために初出展。自動車部品に特化してきたが、他分野を模索するため全国区の展示会として選んだ。今回は期待の半分。来場者は1月に出展した「オートモーティブワールド」の方が多かった気がする。関西エリアにも訴求したいのだが、今回は関西方面からの客が少ない。
田原鉄工所(新潟県長岡市)
昨年初出展 県外顧客拡大
去年に続き2回目。今年は大阪にも出た。関東や関西圏に新しい顧客を作るため出展している。ここ以外は、出していない。前回は、新規顧客をつかめたため営業エリアが拡大し、西は岡山まで広がった。それまでは地元の仕事のみだった。今回は、通りに面していて場所がよかったのか、昨年の1.5倍くらいは名刺も交換できた。昨年はもう少し小さなブースで、場所も目立ちづらいところだった。
メルテック(千葉県流山市)営業部
連絡をもらう顧客も多い
10年連続出展。満足度は名刺交換した顧客との進展次第なので、現段階では何とも言えない。過去の実績から連絡をもらう顧客も多い。「モータ技術展」「SURTECH」にも出るが、来場者も多いので、メインはここ。
出展者が挙げた競合展示会
ファインテックジャパン、高機能フィルム展
12/5~7 幕張メッセ 主催:リード エグジビション ジャパン
FOOMA JAPAN(国際食品工業展)
6/12~15 東京ビッグサイト東1~8 主催:日本食品機械工業会
JAPAN PACK(日本国際包装機械展)
2019/10/29~11/1 幕張メッセ 主催:日本包装機械工業会
洗浄総合展
10/17~19 東京ビッグサイト東4・5 主催:日本洗浄技能開発協会
オートモーティブワールド、インターネプコン ジャパン
2019/1/16~18 東京ビッグサイト 主催:リード エグジビション ジャパン
MEX金沢(機械工業見本市金沢)
5/17~19 石川県産業展示館 主催:石川県鉄工機電協会
国際フロンティア産業メッセ
9/6・7 神戸国際展示場1・2 主催:国際フロンティア産業メッセ2018実行委員会
メッセナゴヤ
11/7~10 ポートメッセなごや 主催:メッセナゴヤ実行委員会
モータ技術展(TECHNO- FRONTI ER内)
2019/4/17~19 幕張メッセ 主催:日本能率協会
SURTECH(表面技術要素展)
2019/1/30~2/1 東京ビッグサイト東4 主催:表面技術協会
New環境展
2019/3/12~15 東京ビッグサイト 主催:日報ビジネス
IGAS(国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展)
7/26~30 東京ビッグサイト 主催:日本印刷産業機械工業会
CIMES(中国国際工作機械工具展示会)
6/26~30 北京 新国際展覧センター 主催:SINOMACH
China Print (北京国際印刷技術展)
2017/5/9~13 北京 新国際展覧センター 主催:中国印刷及び設備器材工業協会 ※4年に1回
JIMTOF(日本国際工作機械見本市)
11/1~6 東京ビッグサイト 主催:日本工作機械工業会
メカトロテックジャパン
2019/10/23~26 ポートメッセなごや 主催:ニュースダイジェスト社
オートサービスショー
2019/5/16~18 東京ビッグサイトA・Bホール 主催:日本自動車機械工具協会