熱交換産業用ストロー
- 2016/11/12

ストローで熱交換
熱に強く、安価で、加工しやすい。この特徴を生かして、産業用ストローを開発しているのがシバセ工業(山口県浅口市)だ。
元々は飲料用ストローを製造していたが、数年前から産業用の製造も開始した。これまで手掛けた商品は、エアコンや除湿機の熱交換器や、医療用スポイトのキャップなどがある。
「ストローはプラスチックなので、加工しやすい上に軽く、腐食もないので、量産部品としては最適だ」(玉石一馬さん)
おすすめの記事
連続でネジ打ち込み可能なビスライダー【ムロコーポレーション】

2012年入社。賃貸住宅に関する経営情報紙『週刊全国賃貸住宅新聞』編集部主任。起業・独立の専門誌『ビジネスチャンス』にて新市場・ベンチャー企業を担当。民泊やIoTなど、新産業を専門に取材中。