語る手記(10)

  • 2017/11/25

オリンピックでは自動運転で選手を競技場へ送迎する案もあるという。5日に閉幕した東京モーターショーの来場者数は77万1200人で、自動運転に関心が集まった。アメリカではグーグル系ウェイモが、数カ月内に自動運転による配車サービスを開始すると発表。ドライバーが就職難に苦しむ時代は、そう遠くないのかもしれない。

▼運転中には気が荒くなる人も多いという。愛知県警は8日、5㎞にわたって「あおり運転」をした揚げ句、信号で停車中に相手ドライバーを殴り、全治1カ月のけがを負わせたとして、33歳の男性を逮捕した。
後ろを走っていた相手ドライバーがハイビームにしたことに腹を立てたという。こうした事件だけでなく昨年には49万9201件もの交通事故が発生している。

▼東京都日野市に交通遺児育英会が運営する学生寮「心塾」という施設がある。ある学生は事故で父を亡くした。それでも自動車は大好きだという。高校時代にはアルバイトで金をため、200万円のスポーツカーを購入した。「事故を減らせるかは、運転する人次第だから」
技術の進化はビジネスのためだけでなく、人の命を支えるためでもあってほしい

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る