過熱するベンチャー投資

  • 2017/6/26

▲神戸で初開催された「IVS」

起業家イベントに海外から注目

創業間もないスタートアップ企業を集め、事業プレゼンを競うイベントが全国各地で開催されている。参加者は経営者やベンチャーキャピタルのほか、海外の投資家たちだ。国内ベンチャーへの投資は好調を維持しており、創業支援環境をアピールする自治体も増えてきた。

5~7日、神戸市のANAクラウンプラザホテルで、スタートアップ企業が集まるイベント「インフィニティ・ベンチャー・サミット(IVS)」が開催された。主催はITベンチャー投資をメーンに行うベンチャーキャピタルのスカイランドベンチャーズ(東京都渋谷区)。

同イベントは有力起業家や投資家が参加するベンチャー企業の事業プレゼンイベントで、年2回開催している。今回で20回目を迎え、神戸での開催は初となる。7日に開かれた事業コンテストでは約100社の応募から選考された14社が登壇した。優勝に輝いたのは2015年7月に設立したクラスター(東京都品川区)。VR空間で複数のユーザーが動画やイベントを共有できるサービスで、数千人が参加することができるという。

IVSの開催地は東京都だけでなく、宮崎県や京都府など、各地に広がっている。今回初の開催となった神戸市だが、選ばれた理由には創業支援やベンチャー起業の育成制度が充実していることが挙げられる。

神戸市では創業・開業率の向上を図るため、さまざまな支援を実施している。スタートアップ企業や若手IT人材の育成のためにシリコンバレーへの波形や交流を行うほか、中小企業診断士や税理士などのコーディネーターによる個別相談会を実施するなどして、起業家集めに奔走している。

こうした創業環境を充実させるのは、他の自治体も同様だ。福岡市は昨年、外国起業家に対して住宅やオフィスの賃料を補助する制度を新設。仙台市もネット・電源を無料で使える起業家交流施設を設け、起業を支援している。

各地でベンチャー支援が加速する背景には、投資家などによる資金流入が過熱していることが挙げられる。調査会社のジャパンベンチャーリサーチ(東京都渋谷区)によると、16年に未上場のベンチャーが調達した資金の総額は前年比20%増の2100億円にのぼる。これは同社の調査史上最多額だという。

▲「Slush Tokyo」を主催するAntti Sonninen CEO

フィンランド発のスタートアップ企業と投資家のマッチングイベント「Slush」も15年に日本で初開催を迎えた。3回目となる今年は3月に東京ビッグサイトで開催され、海外投資家など5000名が参加した。同イベントを企画したAntti Sonninen CEOは「海外投資家にも積極的に日本の企業に投資しようという姿勢を見せている者は多い。起業家の数自体が増えていることと、優秀なアントレプレナーがたくさんいることが理由だ」と話す。

自治体もこうした海外からの熱視線を逃すまいと必死だ。Slush Tokyoに出展した仙台市の白川裕也氏は「海外の投資家が多数集まるイベントに市として出展することで、日本における起業が盛んなエリアであるとPRできると考えている。今後も起業家に対して支援を続け、創業しやすい環境を根付かせたい」と語る。ベンチャー投資の勢いに乗って活況を呈する起業家イベント。今後はさらに多くの自治体を巻き込み、波及していくことになりそうだ。

▲「Slush」来場者の多くは海外からの参加者だった


p1050331

国際イベントニュース 編集部 長谷川遼平

2012年入社。賃貸住宅に関する経営情報紙『週刊全国賃貸住宅新聞』編集部主任。起業・独立の専門誌『ビジネスチャンス』にて新市場・ベンチャー企業を担当。民泊やIoTなど、新産業を専門に取材中。

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る