- Home
- 日本の展示会レポート
- 妊婦とその家族が1万5000人来場 @マタニティ&ベビーフェスタ
妊婦とその家族が1万5000人来場 @マタニティ&ベビーフェスタ
- 2017/3/16
展示会名:第13回 マタニティ & ベビーフェスタ
会期:2017年4月8日(土)・9日(日)
会場:パシフィコ横浜
主催:(一社)日本マタニティフィットネス協会
会期:2017年4月8日(土)・9日(日)
会場:パシフィコ横浜
主催:(一社)日本マタニティフィットネス協会

マタニティフィットネスの周知に力を注ぐ
妊娠中の女性に適度な有酸素運動を指導するインストラクターが2000人所属する、(一社)日本マタニティフィットネス協会(東京都目黒区)は、4月8、9日に、「第13回 マタニティ & ベビーフェスタ」をパシフィコ横浜で主催する。
来場者3万人のうち、妊娠中の女性とその家族が半数以上を占める。出展者にはベビー用品メーカーだけでなく、住宅メーカーや保険会社も名を連ねる。昨年は89社235小間の展示ブースが並んだ。今年はさらに規模が拡大される見込みだ。

中尾淳さん
13回目の今年は、イベントの原点に戻り、マタニティフィットネスの周知に力を注ぐ。今回からイベントを統括する中尾淳さんは、メディア向けのPR活動に注力した。
会場では、協会に所属するインストラクターによる体験講座や、出展企業によるセミナーが27講座開かれる。出産後の父母に向けたものもある。入場は無料だ。
おすすめの記事
妊婦とその家族が1.5万人「マタニティ&ベビーフェスタ」

Follow @int_ev_news
2009年全国賃貸住宅新聞社入社。劇団主宰者から銀行勤務を経て30歳で記者に転身。7年間の記者生活を不動産市場で過ごす。2016年9月、本紙創刊とともに現職。