- Home
- 日本イベント産業振興協会
タグ:日本イベント産業振興協会
-
展示会情報の取得はどこで?SNS利用者4年前0%から今期14.4%へ 【データ調査室】
展示会・見本市の来場者に開催情報を取得した情報元を聞いたところ、「イベントの専用ホームページ」と答えた人が、46.8%だった。日本イベント産業振興協会(東京都千代田区)が毎年発表している「イベント消費規模推計報告… -
来場者消費額 1兆8000億円増
企画・制作や主催者などで構成される(一社)日本イベント産業振興協会(東京都千代田区)は12日、2016年に実施したイベントの来場者の消費金額が16兆5314億円に達するとの調査結果を発表した。昨年より1兆8961億円増で… -
最優秀賞に『桜フェスティバル』 「JACEイベントアワード」
▲「日本橋桜フェスティバル」の様子。商業ビル「コレド室町」にある通りを川に見立て、桜の散る様を表現したという JACEイベントアワード 主催者・内容が多様化 (一社)日本イベント産業振興協… -
「JACEイベントアワード」優秀賞発表
▲サムスン電子ジャパン「Galaxy Studio」 (一社)日本イベント産業振興協会(JACE・東京都千代田区)は17日、「第3回JACEイベントアワード」の優秀賞8作品の選考結果を発表した。応募総数10… -
佐賀に活気を吹き込む熱気球
▲色とりどりの熱気球が飛ぶさまを見に、多くの人が訪れる 会期中は臨時駅を設置経済効果は90億円超 昨年10月28日~11月6日の10日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷で開かれた「2016佐賀熱気球世界選手権」が、(一社)日本…