初めての海外で手応えたギフト商品開発のカーム【海外展示会挑戦記】
- 2018/12/10
カーム(岐阜県関市)
@香港Food Expo(香港)

ギフト商品を企画開発するカーム(岐阜県関市)は3年前から「香港FoodExpo」に出展する。今年は海外向けの製品として新たに開発した「美食せんべい」をメインに据えた
昨年はミルクジャムを売り込んだ。だが、消費期限が5カ月と短かく、通関で引っかかりやすいことを理由に難色を示されることが多かった。「美食せんべい」の賞味期限は最大で4年。味付けは、エビせんべいが好きという中国人の好みを想定し、ワサビ、たこ焼き、チーズ、ステーキ、しょうゆマヨ、梅など11種類をそろえた。

太田 陽大さん
日本のせんべいや菓子は品質の高さから海外で人気だ。現地の海外バイヤーの反応もおおむね良好で、2日間で100人強のバイヤーと知り合うことができ手応えを感じることができた県 。の支援で出展の小間代の負担は半額だった。東海地域の食品系企業15社が一つのパビリオンで参加したという。
おすすめの記事
原発事故の風評被害に苦戦する福島県の海産物加工品会社【海外展示会挑戦記】