- Home
- ノベルティ(ノベルティの選び方)
- 今治タオル配布でリード数増【ノベルティの選び方】山洋電気
今治タオル配布でリード数増【ノベルティの選び方】山洋電気
- 2019/6/25
山洋電気(東京都豊島区)
@ テクノフロンティア

「テクノフロンティア」に10小間を超える大型ブースで出展した山洋電気(東京都豊島区)は個人情報のバーコード読み取りと引き換えに今治のハンドタオルを配布した。その数は3日間で6000枚に達し、コンパニオン6~8人で行った。メルマガの読者を増やすため、来場者情報を収集することが目的だった。後日、電話でアプローチする際の資料にもなるという。
毎回、予算は1つ150円以内に設定。今回用意した今治のハンドタオルはある程度値が張るが、他の展示会分も含めた3万枚を超える大量発注と、ノベルティ業者の在庫調整で、高品質なノベルティを予算内に収めることができた。その結果、予想を上回る反響を得て、最終日の午後には全て配り切った。その後は別に用意したクリップ型のカラフルなブロックを配布した。
過去に配ったなかで来場者の反応が良かったのは扇子だ。特に夏場は受け取る確率が格段に上がる。海外来場者が多い展示会では喜んで手にする外国人来場者が目立った。「ノベルティは来場者がほしがるようなものを配るべき。ロゴ入りボールペン1本ではリード獲得は厳しい」(齊藤香里さん)
おすすめの記事
ハードカバーのメモ帳【ノベルティの選び方】レックス

20代後半から出版社に勤務。中小企業向けの経営情報誌「COMPANYTANK」元編集長を経て、40歳でフリーに。2017年から国際イベントニュース編集部にも参加。趣味は麻雀と競馬。学生時代は雀荘で働き、腕を磨いた。