自転車愛好家にアピールする岡山県 @ サイクルモードインターナショナル
- 2020/1/15
岡山県産業労働部観光課(岡山市)
@ サイクルモードインターナショナル

岡山県産業労働部観光課は、観光振興の一環としてサイクリングに適した地域の魅力を発信するため、2018年からスポーツバイクのイベント「サイクルモードインターナショナル」「サイクルモードライド大阪」に出展する。
17年、8つのサイクリングコースを決定し、公式HPもつくった。広島県と愛媛県の海峡を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」が自転車愛好家に人気だったことに着想を得た。

海や山のルートでは「インスタ映え」する地域をSNSで発信し、ドローンで各コースの映像を紹介する。展示会ブースでも、景観の美しさをアピールした。「観光地として集客力のある岡山や倉敷を頼ってはいけない。他の地域でも光るもの、体験できるものを掘り起こし、一日でも長く県に滞在してもらいたい」(金谷卓男さん)
おすすめの記事
弘前大学が量産化に成功した美容成分をPR 青森県 商工労働部【自治体の出展戦略】

20代後半から出版社に勤務。中小企業向けの経営情報誌「COMPANYTANK」元編集長を経て、40歳でフリーに。2017年から国際イベントニュース編集部にも参加。趣味は麻雀と競馬。学生時代は雀荘で働き、腕を磨いた。