【自治体の展示会出展戦略】医療・ヘルスケア産業を狙う地方自治体
- 2020/1/15

展示会には、地域の産業振興策を担う自治体ブースが出展する。医療、ヘルスケア関連の展示会に出展した6つの自治体担当者に話を聞いた。
費用対効果を検証して出展を決定
三重県医療保険部ライフイノベーション課(三重県津市)@ヘルスケア・医療機器開発展、ME-BYO Japan、BioJapan

三重県医療保険部ライフイノベーション課では2002年、医療・健康・福祉産業の振興を目的に「みえメディカルバレー構想」が始まった。創薬や医療機器の製造支援が中心だった当初は「BioJapan」に出展していたが…..
地域で開催される展示会に出展
横浜市経済局成長戦略部新産業創造課(横浜市)@ET&IoT Technology、サービスロボット開発技術展、Bio Japan

横浜市経済局・成長戦略部新産業創造課は、地元のパシフィコ横浜で行われる展示会に数年前から出展し、地域企業の技術革新をサポートする。バイオビジネスの「BioJapan」、組込み技術・IoT技術の「ET&IoT …..
健康関連産業の支援
かがわ産業支援財団(香川県高松市)@HOSPEX Japan、本郷展示会

香川県商工労働部の展示会出展をサポートする、かがわ産業支援財団(香川県高松市)では、健康関連産業を強化するため、2018年から「HOSPEX Japan」に出展を始めた。14~17年までは日本医工研究所が主催する…..
工業団地に企業を誘致
金沢市経済局営業戦略部企業立地課(石川県金沢市)@ヘルスケア・医療機器開発展

金沢市経済局・営業戦略部企業立地課は、技術産業や研究所など都市型産業拠点として1995年にできた「金沢テクノパーク」への企業誘致を目的に、2014年から「ヘルスケア・医療機器開発展」に出展する。金沢市…..
自転車愛好家に地域の魅力をアピール
岡山県産業労働部観光課(岡山市)@サイクルモードインターナショナル

岡山県産業労働部観光課は、観光振興の一環としてサイクリングに適した地域の魅力を発信するため、2018年からスポーツバイクのイベント「サイクルモードインターナショナル」「サイクルモードライド大阪」に…..
医療機器産業を後押し
富山県新世紀産業機構(富山県富山市)@HOSPEX Japan、本郷展示会

富山県新世紀産業機構(富山県富山市)イノベーション推進センターには、『次世代自動車』『ロボット』『医療』の3部門がある。このうち医療部門が、富山県商工労働部から委託を受け、5年前から「HOSPEX Japan…..