- Home
- IR, イベント業界ニュース
- [北海道]統合型リゾート産業展 開催中止
[北海道]統合型リゾート産業展 開催中止
- 2020/1/21
鈴木知事のIR誘致を断念する発表受け

札幌で初開催が予定されていた「[北海道]統合型リゾート産業展」が、会期1週間前にあたる12月4日に開催中止になった。11月29日に鈴木直道北海道知事が、カジノをはじめとする統合型リゾート施設に関する道議会本会議において、国に対する2021年7月末までを締め切りとする区域認定申請の断念を発表したことを受けて、主催の実行委員会を主導する展示会主催業のイノベント(東京都港区)が決定した。出展企業の出展費用は、主催者より返金された。
出展を予定していた企業には、北海道での統合型リゾート施設運営に意欲を示すアメリカやマカオのカジノ運営会社が名を連ねていた。知事の発表により各社の出展意義が失われてしまったことが、中止を決めた要因だ。一部の出展を予定していたカジノ運営会社の幹部は、準備のためにすでに札幌入りしていたという。
おすすめ記事
日本にカジノ?進む日本型のIR誘致への現状【WEB限定】

Follow @int_ev_news
2009年全国賃貸住宅新聞社入社。劇団主宰者から銀行勤務を経て30歳で記者に転身。7年間の記者生活を不動産市場で過ごす。2016年9月、本紙創刊とともに現職。