出展募集2カ月で8割販売 @国際福祉機器展

▲東1~6ホールの出展スペースは例年早期完売が

 介護用品の展示会「国際福祉機器展」の出展申し込みが2月に始まり、3月末までに8割の販売が終了する見込みだ。主催の(一社)保健福祉広報協会(東京都港区)は、出展募集営業を行っていないが、4月中にも完売する勢いだ。44回目の開催となる国際福祉機器展はビッグサイトの東1~6ホールを使用する。昨年は527社が出展した。来場者は11万人を超え、介護系の展示会としてはアジアでも最大規模のものだ。介護事業者と関連商品を販売する企業の他に、一般消費者が3割を占めるため、新商品の市場調査を目的にした出展者も多い。介護保険が始まった2000年から今と同じ面積を使用しており、数年前から出展募集枠は完売が続いている。

全館利用には安全面の課題

 来年は、東7、8ホールの使用も決まっている。来年、東館全8ホールに拡大するが、出展希望者が後を絶たない現状からすると、早期完売する可能性は高い。だが、保健福祉広報協会は西館に拡げることを、現段階で検討していない。来場する一般消費者には車椅子を使用する人が多く、東西の移動が障害となるからだ。会期中は延べ200人以上のスタッフが来場者の対応に当たる。会場周辺の公共交通機関であるゆりかもめや、りんかい線もホームやエレベーターに人員を配置して「福祉機器展シフト」を整えイベントに協力する。「11万人を超える来場者を事故なく無事に帰すことに、最大の力を注いでいる」と展示会を担当する総務部の小嶋康裕副部長は話した。全館利用には運営面のハードルが高いという判断があるようだ。


国際イベントニュース 編集長 東島淳一郎

国際イベントニュース編集長 東島淳一郎

2009年全国賃貸住宅新聞社入社。劇団主宰者から銀行勤務を経て30歳で記者に転身。7年間の記者生活を不動産市場で過ごす。2016年9月、本紙創刊とともに現職。

新着記事

  1. 2022-3-22

    バーチャルオフィスの利用急増 oVice、提供開始から1年半で利用数2000社に

  2. 2022-3-18

    第43回 2年ぶりの日本への帰国 厳しい検疫を体験【今日の中国】

  3. 2022-3-8

    展示会からウェビナー営業に切り替え コストダウン・二次利用可で「費用対効果高い」【リード獲得100本連載】A・R・P(神奈川県秦野市)

  4. 2022-3-3

    DMM.com、2022年度も約60業種のオンライン展示会を開催【オンライン展示会】

  5. 2022-3-1

    認知向上のため新聞に広告出稿、DMMオンライン展示会では93社にリーチ【リード獲得100本連載】 画屋(大阪府豊中市)

  6. 2022-2-17

    オンライン営業が一般化 ウェビナーやウェブ広告からリードを獲得 @関西 総務・人事・経理Week

ページ上部へ戻る