- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:海外展示会レポート&出展者の声

-
木材加工の展示会、クアラルンプールで初開催 行政担当者の姿も @Malaysian Wood Expo(MWE)
展示会名:Malaysian Wood Expo 2019 会期:2019年11月19日(火)~21日(木) 会場:Putra World Trade Centre(マレーシア・クアラルンプール) 主催者:Panels… -
ドレッシング販売海外展開8年目、香港で初の単独出展【海外展示会挑戦記】グラッツェミーレ
グラッツェミーレ(高知県高知市)@ Anuga(ドイツ)、SIAL Paris(仏)、Food Expo(香港) ▲海外展開を通じ、欧州市場はオーガニック、アジアはピリ辛、アメリカは酸味を抑えて甘みのあるものと… -
ゆずゼリー、香港・シンガポールで反応上々【海外展示会挑戦記】ナチュレ
ナチュレ(神奈川県小田原市)@ Food Expo(香港)、Food Japan(シンガポール) ▲ゼリーの市場もすでにあるので入っていきやすかったという。全体的なニーズは日本と遜色なく、意外に受け入れられたの… -
RAMEN EXPO USA / IZAKAYA EXPO USA 2020年開催情報【PR広告】
展示会名RAMEN EXPO(ラーメンエキスポ) USAIZAKAYA EXPO (居酒屋エキスポ)USA 会場 DALLAS MARKET CENTER (アメリカ・ダラス) 会期 2020年8月22日(土… -
老舗醤油メーカー、パリと香港で販売伸ばす【海外展示会挑戦記】 角長
角長(和歌山県有田郡)@SIAL Paris(仏)、Food Expo(香港) ▲創業当時から変わらない手作り製法で、保存料や化学調味料を一切使っていない ブランド醤油を欧州に展開 1841年創… -
アジアでは日本らしさ、欧州は環境対応 地域で異なる商品パッケージ【海外展示会挑戦記】アイセンインダストリアル
アイセンインダストリアル(和歌山県海南市)@アンビエンテ(独)、ハウスウェア・ショー(米)、メゾン・エ・オブジェ・パリ(仏)、香港ギフト&プレミアム・フェア(香港) ▲欧州は包装にプラスチックが微量でも含まれると… -
ベンチャーでも海外なら商機あり 日本で唯一の微量水分計メーカーの挑戦【海外展示会挑戦記】ボールウェーブ
ボールウェーブ(仙台市)@TEMPMEKO(中国)、GasAnalysis(オランダ) ▲100万分の1レベルの水分濃度を測れる微量水分計は、半導体製造装置や、産業ガスの精製工場で使われる 100万分の1… -
5Gに注目集まるバルセロナのIoT専門展 欧州ほか世界各国から出展 @IoT Solutions World Congress
展示会名:IoT Solutions World Congress 会期:2019年10月29日(火)~31日(木) 会場:Fira de Barcelona(スペイン・バルセロナ) 主催:Fira Barcelona… -
再生エネへの政府支援 業界を後押し マレーシアの環境対応技術の展示会
展示会名:International Greentech & Eco Products Exhi bition & Conference Malaysia(IGEM 2019) 会期:2019年10月9… -
会期後の英語メールの対応に四苦八苦【海外展示会挑戦記】佐賀冷凍食品
佐賀冷凍食品(佐賀県小城市)@ Food Expo(香港) ▲味は、海外ではすきやき、国内では鶏めしと鯛めしが人気だという 佐賀冷凍食品(佐賀県小城市)は2017年に国内の食品系展示会で香港のバイヤーと出…