カテゴリー:4海外
-
日本貿易振興機構(ジェトロ・東京都港区)と国際協力機構(JICA・同千代田区)は7日、海外展開支援の事例を集めたガイドブックを公表した。両機関が展開する事業を活用した日本企業の事例を集めたもの。
全8事例が掲載。ベ…
-
(公財)名古屋観光コンベンションビューロー(名古屋市)が大型インセンティブ(報奨)旅行や研修・視察旅行の費用の一部を助成する制度を開始した。日本の旅行会社が対象で、ビジネス交流の活性化と交流人口の増加につなげる狙いだ。
…
-
香港で2018年2月にジュエリー素材専門見本市「HongKong Inmand Pearl Show 2018ternational Diamond, Ge」が開催される。1900社、約3万3000人が来場するイベントで…
-
戦後70年続くハノーファーメッセ
ドイツ中央部に位置するニーダーザクセン州の州都ハノーファーは、北のハンブルクと南のミュンヘンを結ぶ縦の線と、西のケルンと東のベルリンを結ぶ横の線が交差する、交通の要衝だ。この場所に今や…
-
▲日本の食をPRした山本有二農林水産省
山本農林水産相「技術の高さ見せたい」
日本貿易振興機構(ジェトロ・東京都港区)は19日、上海のホテルオークラで日本食をPRするイベントを実施し、山本有二農林水産相などがPRを行…
-
バランス重視の外交巧者
2015年1月に発足したユーラシア経済同盟(EEC)の前身となったロシア、ベラルーシ、カザフスタンの3カ国による関税同盟の発足によって、域内での関税が統一され貿易の関税障壁が撤廃された。続くEE…
-
セキュリティ関連に注力
国際見本市の企画・運営を行うメッセフランクフルト(独フランクフルト)グループは13日、2017年通期の売上高が約835億円にのぼるとの見通しを明らかにした。同社が強みを持つテクノロジー・産業技術…
ページ上部へ戻る
Copyright © 国際イベントニュース All rights reserved.